むーでぃ

ドラムについて

これやればOK!スネアドラムのチューニング方法

チューニングする際のやり方やちょっとした疑問、うまくいかない時の対処法などご紹介させていただきました!難しく考えてる方、気軽にやってみましょう!
ツインペダル

バスドラが上手くいかない?ペダル調整方法を解説

ペダルの調整で、ビーターやスプリングをどうすれば良いか悩みますよね、今回そんな方に調整方法やおすすめとパーツの紹介をしちゃいます!
ドラムについて

初心者向け、アップダウン奏法と力の分散について

ハイハットを刻む時、速い曲だとどうしても腕が疲れてしまい、身体が追いつかなくもなるし音にブレが生じてしまいます…そこで、アップダウンをこなしていきましょう
トレーニングについて

初めて聴く曲を速く覚える方法

初めて聞く曲が覚え辛い方へ向けた記事です!全体的な流れやフィルインの覚え方を紹介します。ぜひご覧くださいっ
ドラムについて

ドラム演奏!ライブ配信のやり方、必要な機材ご紹介

ドラムの生配信で色々な曲を叩いたり、お話ししたりやってみたい方へ私が行った配信の仕方や必要な機材をご紹介します。ドラム配信してみましょう!
ツインペダル

ELLEGARDEN/Supernova解説!ここさえできれば完璧!抑えて欲しいとこ3選

6連やアクセントの言葉にしていく練習、2ビートの意識すべきところなどなど、たくさん詰まって解説しております!
ツインペダル

やればやるほど下手になる?ツインペダルをする際に意識する体幹について

みなさん、ツインペダルだけでなくドラムをする際、どんなにがむしゃらに練習しても上手くいかないことありますよね?練習する前に体幹を意識してみましょう
動画撮影の方法

ドラム動画撮影“EAD10”の使い方について

ドラムの叩いてみた動画。撮りたいけど撮り方が分からない…EAD10を買おうか悩んでいる。そんな方へ向けた簡単な操作方法や調整の違いを紹介します
ドラムについて

独学?習う?それぞれのメリットとデメリットを紹介します

楽器をはじめ、何年か経ちそろそろ本格的に習ってみようか考えてる方、楽器を始めるために習おうかと考えてる方。独学と習うについてそれぞれお話します
ドラムについて

ドラムヘッドの種類を知って自分のスタイルに合わせよう

ドラムヘッドの交換をする際、何を選べばいいのか悩みませんか?そもそも何が違うのか…そんな方たちのために、私なりにご紹介してみました!