この曲達ができたら完璧!片足の3連打が上達するためのオススメ練習曲4選

ドラムについて
どうも、むーでぃです

休みの日は良いと言いつつもみんなが休みなので
なかなかどこにも行けない世の中ですよね。

そんな今回は、片足だけで行う3連打フレーズ。

「ドドタドドドタドドドタドドドタド」

というリズムになります。
疾走感もあり、できるとかっこいいですよね

ONE OK ROCKのカバーしたい方には必須かもしれません!

踏み方の解説を動画で上げているのでもしよかったらご覧ください←

3連打を踏むための足の強化だけでなく、前後のフィルインなど含め、ビート全体の安定感が向上できます。

踏み方の記事はこちら←

3連ができるようになっても、

  • リズムが安定しない、
  • フィルインで走ってしまうorズレてしまう

となると、足のフットワークが上手になってもあまり意味がなくなってしまいます。

今回は3連のリズム、3連のリズム前後の安定感を鍛えられる曲を選んでみました。

この記事はこんな方におすすめ
  • シングルペダルがもっと上達したい
  • 片足の3連リズムができるようになりたい
  • 3連打がうまくいかない

Marilyn Manson/Fight song
難易度★

この曲はゆっくりめなテンポで基本のビートが全て3連打になります。

イントロから3連打

おすすめのポイントとしては、

  • テンポが比較的ゆっくりなので初めて3連打に挑戦したい方にベスト
  • シンバル、ハイハット、リズムの合間に3連を入れるなどと言った応用もできるようになる

です!

この曲の注意点としては、テンポがゆっくりなため

  • 力んでバスドラを踏んでしまいやすい
  • リズムがブレやすい
  • 3連ビートからフィルインなどの変化がぎこちなくなりやすい

同じリズムやフィルインの手数でも叩く場所が変わるだけで身体の感覚も変わっていきます。
色んな場所で叩き対応できるようにしていきましょう!

初めて3連打に挑戦してみようと思っている方はぜひともやってみてください!

むーでぃ
むーでぃ
この曲は、3連打をするための足の動き、力まないような意識の仕方、シンバルやハイハットなど3連で色んな部分で叩くので応用力が鍛えられます

目次に戻る▶▶

Slipknot/Duality
難易度★★

この曲は先日ツインペダルの練習曲としても挙げさせていただきました!
今回はサビ部分に着目していきたいと思います。

サビ

この曲のサビは片足で3連打をひたすら行っているんですねっ!

この曲は前半のツインペダルやフィルインを含めると難易度が少々ありますが
3連打のスピードとしては適度なテンポかと思います!

注意点として

3連打の中にフィルインやシンコペーションが入るのでリズムがとてもブレやすいです。

大変ですができるようになると必然的にリズム感も鍛えられるので
ぜひとも挑戦してみましょう!

むーでぃ
むーでぃ
この曲は、3連打のフットワークや3連打の中に入るシンコペーション含め、リズムの安定感が鍛えられます!

目次に戻る▶▶

ONE OK ROCK/未完成交響曲 
難易度★★★

次にワンオクです!
この曲では、速いテンポでの3連打が求められます。

Cメロ

先ほどの曲と比べるとかなりテンポが上がってしまいましたが、練習をしていけばOK!

また、この曲の注意点として

  • 3連打に、前後のリズムやフィルインがあるので、3連が踏めるようになっても前後のフレーズでつまづき、3連が失敗してしやすい(経験談)
  • 曲が速いのでバスドラが追いつかない
  • リズムがブレやすい

などが挙げられます。

そのため、前後のリズムを身体に身につけていく必要性があります。

そして、テンポが速いので勢いになってしまいがちですが、勢いで踏んでしまうとなかなか安定しません。
テンポはゆっくりから確実にできるように努力あるのみです!

頑張っていきましょう!

むーでぃ
むーでぃ
この曲では、速い3連打での足のフットワーク、安定感や前後のフレーズも含めたリズムの変化に対応できるようになります

目次に戻る▶▶

ONE OK ROCK/The Beginning
難易度★★★★

ワンオク2連続です!
この曲では、サビとCメロで片足の3連打をかなり使っていきます。

正直、私は以前この曲を舐めておりました…

むーでぃ
むーでぃ
3連打踏めるし、まぁ…余裕っしょ?

甘かったです。
多少速い片足の3連打ができるようになっただけではダメなんですね。

この曲では、

  • 速い3連
  • 耐久性

がとにかく必要です。

3連が踏めるようになっても耐久性が少ないとモタついてしまい大変なことになってしまいます!

また、3連打のフレーズの練習をひたすら行い…多少の耐久力がついても実際演奏すると続かなかったりもするので同時進行で練習をしていきましょう!

とある漫画では、練を放出し続けて3時間維持しても…実戦では30分だけしか持たない

なんていうこともあります!

フレーズの練習と曲の練習は同じようで同じでなかったりします。

頑張っていきましょう!
曲の解説はこちら←

むーでぃ
むーでぃ
この曲では、速い3連打のフットワーク、3連打の耐久性が身につきます!

目次に戻る▶▶

まとめ

今回の記事をまとめてみました!

まとめ
  • 初めて3連打を練習する際はFight songを!
  • Dualityで3連を安定させよう!
  • 速いテンポに慣れるため、未完成交響曲に挑戦しよう
  • The Beginningができれば3連はOK

この順番でやっていけば3連はバッチしです!

終わりに

いかがでしたでしょうか

個人的には急に難易度を上げて練習していくのもありですが、足が追いつかないのに無理にすると余計な力が入りがちなのでやはりゆっくりからがベストなのではないかと考えております。

カバーして動画投稿など考えている方はEAD 10がおすすめなのでぜひ試してみてください!

ドラムレッスンを考えている方はぜひともこちらをご覧ください!←

では、バハハーハー!

サウンドハウス

コメント

タイトルとURLをコピーしました